-
仕掛け回収のタイミング
仕掛け回収のタイミングってあんまり考えないですよね。 仕掛けを流して適当なタイミングで回収している方が大半なのではないでしょうか? エサが付いている... -
バラサンハンドル
最近、釣り道具のカスタムに目覚めておりますが、その中でも特に気になっている道具がある! それが、、、 バラサンハンドル! ... -
全遊動 半遊動 使い分け
フカセ釣りの仕掛けは固定仕掛け、半遊動仕掛け、全遊動仕掛けの3つに分類することができます。 では、皆さんはこれらの仕掛けをどのように使い分けてますか? ... -
ウルクス ハンドルノブ
リールのカスタムをしたいな~と思い以前から気になっていたウルクスのハンドルノブを購入! ハンドルノブを交換した理由は、 1.デザイン向上 2.リー... -
見逃しがちな磯際に潜む大物?
フカセ釣りをしている中で、足元にはエサ取りが多いため本命を狙う際には遠投することが多い! そのため、足元にエサ取り用のマキエを撒き、沖に本命用のマキエを... -
視認性抜群!プロ山元ウキのサイトプロ
ウキは釣研とソルブレのウキをメインで使用してますが 、 そろそろ違うメーカーのウキを使用してみたい! 他人と被らないウキを使いたい!  ... -
フカセ釣り ガン玉の位置
フカセ釣りはマキエを撒き、魚を浮かせ、浅い棚から深い棚までを探っていく釣りです。 魚がいる棚を探っていく時に、ガン玉を打たずに仕掛けを入れることができる... -
リールメンテナンス 流れ
釣行後はしっかりリールのメンテナンスしてますか? 今回は私が行っているリールのメンテナンスをご紹介! 釣りの準備や釣りをしている時間も好きですが、釣... -
釣研 ウォータープルーフバッグ
皆さん釣りをした後は車に荷物を積むと思いますが、車にそのまま荷物を積んでいますか? 最近、洗車をし社内の清掃をしていたのですが、その時に社内にて... -
釣武者 TバックOBANE
釣武者から発売されている、、、 TバックOBANE! 今回は『TバックOBANE』を購入したので紹介いたします! 魚が...