【これ買えばOK】沖縄の打ち込み釣りおすすめロッド13本を紹介!

  • URLをコピーしました!

この記事では打ち込み釣り歴10年以上の筆者が打ち込み釣り用のおすすめ竿・ロッドを紹介いたします!

打ち込み釣りの竿選びに悩んでいる人はここで紹介する竿を買えばOK!

竿を買って釣れるポイントに行くだけで打ち込み釣りでタマンやガーラが狙えます!

この記事で紹介する竿は3万円以上する高価なロッドですが、安い竿にはないパワー、遠投性、操作性、耐久性が備わっています。

価格相応の機能は備わっているので、安いロッドでは取れない魚が釣れたり、安い竿よりも遠くに仕掛けを投げることができます。

筆者も打ち込み釣りを初めたての頃はノーメーカーの安い竿を使用していましたが、結局メーカー品の良い竿に買い替えました。

というのも、安い竿で釣りをしていて大物が掛かった時に竿が折れたことがあったからです。

大きなアタリがあり竿を持ってアワセを入れた瞬間、元竿からボキッと折れました!

安い竿は強度に問題があると痛感し、結局、有名メーカーのロッドを使うようになりました。それ以降は元竿から折れるようなトラブルは発生しておりません。

有名メーカーの良い竿に変えてからは大きな魚が掛かっても折れたことは今のところありません。

正直言って、どうせ打ち込み釣りをやると決めたなら性能が良い竿を長く使う方が長期的にはお得です!

  • 打ち込み釣りの竿に求められる機能は①パワー、②遠投性、③喰い込みの良さ(柔軟性)!
  • タマン用かガーラ用のロッドを使用する!
  • 安い竿だと大きな魚が掛かった時に折れることもある!
  • 有名メーカーの竿は3万円以上するが、耐久性等を考慮すると安い竿を何度も買うより長期的にお得!
この記事を書いた人

釣り歴20年以上
ウキフカセ釣り・打ち込み釣りの釣行がメイン
沖縄の釣り情報やおすすめ道具の情報を発信!
するするスルルーもたまにします!

YouTube チャンネル

目次

打ち込み釣りの竿に必要な機能

具体的に打ち込み釣りにおすすめのロッドを紹介する前に、打ち込み釣り用ロッドに求められる機能について説明します!

打ち込み釣りのロッドに必要な機能

①パワー

打ち込み釣りで狙う魚は強烈な引きをするので、強い引きに負けない強さのある竿であることが必要です!

6~10号程度(長さ:4.5m~5m)の磯竿を使います。

メインターゲットのタマンやガーラは引きが強く、竿ごと持っていくこともあるので強さを備えた竿が必要です。

投げ釣り用の竿を使いますが、一般的な投げ竿ではパワーが十分ではないので、タマンやガーラの打ち込み釣り用に作られた専用の竿がおすすめです。

専用の打ち込み竿でないと大きい魚が掛かったときに折れる可能性がありますので注意して下さい。

②遠投性

パワーの次に必要な機能が遠投性

パワーを重視するあまり竿先が硬くなりすぎると、仕掛けの飛距離がでません。

飛距離を稼いで仕掛けを投入する範囲を広げるために、ある程度の柔らかさは必要です!

実際に、硬い竿(ダイワ ガーラモンスター)と柔らかい竿(ダイワ タマンモンスター8号)を使って飛距離を計測しましたが、柔らかい竿の方が飛距離が出ます!

40号のオモリを付けて計測したところ、

  • 硬い竿(ダイワ ガーラモンスター):約50m
  • 柔らかい竿(ダイワ タマンモンスター8号):約60m~約80m

と柔らかい竿の方が飛距離が出ました!
※飛距離は体格や力の強さなどにより個人差があります。

飛距離が出るということは、探れるポイントの幅が広がり、魚と出会う確率も高まります!

③喰い込みの良さ(柔軟性)

パワーと相反するポイントに思われますが、打ち込み用の竿には魚がエサをくわえた時の竿の喰い込みの良さ(柔軟性)も必要です!

大きい魚も釣るためにパワーを求めすぎるあまり、竿が硬くなってしまってはNG。

硬い竿だと、魚がエサをくわえた時に違和感を感じて離してしまうことが多くなりHIT率が低下するからです。

また、柔軟性のある竿は魚の引きを竿全体で和らげてくれるので、やり取りしている時の釣り人への負担が軽減されます。

逆に、硬い竿だと竿が曲がりにくい分、釣り人が竿を引いて立てる必要があるので、釣り人への負担が大きくなります。

ガーラが掛かった場合、やり取りの時間は長時間(長い時は数時間)におよぶことになり、硬い竿だと釣り人の体力の消耗が早くなります。根があるポイントでHITしてすぐに強引にやり取りをしないといけないポイント出ない限りは、パワーよりも柔軟性意識したロッドが良いでしょう。

打ち込み釣りにおすすめのロッド7選

打ち込み釣りの竿に求められる機能は、

  1. パワー
  2. 遠投性
  3. 喰い込みの良さ(柔軟性)

と説明しました!

これらを踏まえた上で、打ち込み竿釣りにおすすめのロッドを選ぶことになりますが、打ち込み釣りの竿は、

  • タマン竿
  • ガーラ竿

の2つのどちらかを選びましょう!

では、各メーカーから発売されている打ち込み釣り用の竿の中から打ち込み釣りに必要な機能を十分に備えたおすすめのロッドを紹介していきます!

スクロールできます
製品名画像価格
1.オルルド釣具 スーパーゴリルドⅡ01.オルルド釣具 スーパーゴリルドⅡ約1.4万円
2.PROX SX 攻技 巨投FE02.PROX SX 攻技 巨投FE約1.5万円
3.PROX グラヴィスタマンエアーK03.PROX グラヴィスタマンエアーK約2.5万円
4.シマノ ボトムキング04.シマノ ボトムキング約3.7万円
5.シマノ レコードチェイサー05.シマノ レコードチェイサー約5.3万円~5.5万円
6.ダイワ タマンモンスター06.ダイワ タマンモンスター約3.9万円
7.ダイワ ガーラモンスター07.ダイワ ガーラモンスター約4.2万円
8.ダイワ タマンモンスターEX08.ダイワ タマンモンスターEX約6.5万円
9.ダイワ ガーラモンスターEX09.ダイワ ガーラモンスターEX約6.8万円
10.ダイワ 剛徹 遠投10.ダイワ 剛徹 遠投約8万円
11.ダイワ バトルゲーム ブッコミゲーム11.バトルゲーム ブッコミゲーム約4.5万円
12.がまかつ 沖縄スペシャル アルティメイト12.がまかつ 沖縄スペシャル アルティメイト約12万~12.5万円
13.宇崎日新 INGRAM(イングラム)タマン13.宇崎日新 INGRAM(イングラム)タマン約4万円

1.オルルド釣具 スーパーゴリルドⅡ

created by Rinker
オルルド釣具
¥14,418 (2024/12/07 19:13:07時点 Amazon調べ-詳細)

マダイ、コロダイ、タマン、コブダイなどの大物投げ釣り用ロッド!

かなり張りのある高反発カーボンブランクスで調子は胴調子でありながら、曲げ込んだ際のバットパワーは非常に強いです。

沖縄では店頭に並んでいるのを見たことがありませんが、本土では投げ竿の中でもそのパワーで知られている竿!

価格も約1万円なので打ち込み初心者でも手が出しやすい価格。

なんとこの竿で97cmの日本記録のタマンが釣れてます!

テスターの方曰く、日本記録のタマンを釣った時も「竿の4本継中、2番目が曲がりまだまだ余裕があり、竿を立て切れればこのレベルのタマンでも1発ノックアウト!」とのこと!

実際に使用している人の話によると、

「穂先が太くて(4.6mm)硬いため食い込みは悪いが、この価格帯の竿にしてはパワーは十分!」

とのこと。

安さと竿のパワーを求める人にはおすすめのロッドです!

この価格でこれだけのパワーの竿はなかなか見つかりませんよ!

ちなみに、この竿の面白いところは一番下のガイドが折りたたみ式である点。収納する時に便利です!

ちなみにオルルド釣具からは他にもパワーを兼ね備えた竿が発売されており、「スーパーゴリルドGOD」は、「スーパーゴリルドⅡ」よりもさらにパワフルな竿でクエ、ガーラがターゲットとなっています!

created by Rinker
オルルド釣具
¥18,538 (2024/12/08 12:32:15時点 Amazon調べ-詳細)

2.PROX SX 攻技 巨投FE

created by Rinker
プロックス(PROX)
¥18,741 (2024/12/08 12:32:16時点 Amazon調べ-詳細)

「釣りをもっとお手軽に」を掲げるプロックスの大物専用ロッド。

約1.5万円の初心者~中級者向けの竿です。

大型ガイドが採用されているので、糸が太い仕掛けもスムーズに遠投可能。

さらに、喰い込みの良い穂先と獲物に主導権を与えないバットパワーを合わせもつハイパワーロッド。

ラインナップは4つ!

  • SSKT748(7号4.8m)
  • SSKT754(7号5.4m)
  • SSKT1048(10号4.8m)
  • SSKT1054(10号5.4m)

おすすめは「SSKT1048(10号4.8m)」又は「SSKT1054(10号5.4m)」!

「SSKT748(7号4.8m)」と「SSKT754(7号5.4m)」は適合ハリスが6~10号なのでパワーが物足りないからです。

ちなみに、過去にメンバーがこの竿(「SSKT1048(10号4.8m)」)で10kgクラスのミーバイを釣った実績があるので、胸を張って信頼できる竿と言えます!

3.PROX グラヴィスタマンエアーK

created by Rinker
プロックス(PROX)
¥25,062 (2024/12/08 12:32:17時点 Amazon調べ-詳細)

大物を仕留めるためのスペシャルタマンロッド!

オールSiCリングの「Kガイド」!。

大型リールもしっかりホールドするDPSリールシート。

グリップ部分には螺旋ホールドラバーグリップにより長時間のファイト、急な走りにも対応し、しっかりと握ることが可能。

シマノ・ダイワ・がまかつなどの有名メーカーの打ち込み竿にも劣らない性能を備えた竿!

値段も約2.5万円とそれなりにします。

ラインナップは2つ!

  • GTAK850(8号5.0m)
  • GTAK1050(10号5.0m)

おすすめは「GTAK1050(10号5.0m)」。

適合ハリスが10号~16号なので大型のタマンが来てもパワー面で問題ないからです。

4.シマノ ボトムキング

created by Rinker
シマノ(SHIMANO)
¥34,841 (2024/12/08 09:28:00時点 Amazon調べ-詳細)

沖縄仕様の超大物対応打ち込みロッド「ボトムキング」

ラインナップは3つ!

S520

チンシラーやタマンの微妙なアタリに対応する白塗り穂先を搭載した「喰わせ」重視モデル(長さ:5.2m)

T500

大型タマンに照準をあわせた8号相当(長さ:5m)

G480

大型ガーラとのパワーファイトを想定した10号相当(長さ:4.8m)

3つのラインナップの中でおすすめはT500

理由は、大型タマンに照準を合わせているので、タマン狙いでガーラが掛かった場合も対応できるからです。

筆者はG480を使用したことがあり、硬めの竿でとてもパワーがあるという印象を受けました。タマンなら余裕で釣れますが、少し硬いかなという印象。

60cm以下のタマンならタモを使わずとも抜き上げることができました。

ガーラをメインターゲットにする人はさらにパワーを持ったG480がおすすめ!

沖縄の釣具店(ステップ及びシーランド)では以下の価格で販売されていました。

  • S520:39,000円
  • T500:41,800円
  • G480:40,000円

5.シマノ レコードチェイサー

created by Rinker
シマノ(SHIMANO)
¥53,333 (2024/12/08 13:29:02時点 Amazon調べ-詳細)

シマノの「レコードチェイサー」は、するするスルルー、カゴ釣り、泳がせ釣り、打ち込み釣り(ブッコミ)などの幅広い釣法に対応するロッドです。

このロッド1本あれば打ち込み釣り以外の釣りもできるので、釣り場での状況に応じて最適な釣りを展開することができます。

ブランクスはスパイラルXコアを採用し、パワーファイトを可能にし、一方で、ファイト時にはVホールドフロントグリップ、EVA製着脱式ファイティングボトムが身体的負担の軽減してくれます。

曲げ、ネジレ、つぶれなど、あらゆる方向に対してさらなる高強度化がされたスパイラルXコアにより巨大魚と互角に渡り合えるパワーを実現。

●Vホールドフロントグリップにより力を込めて握りやすく、疲れにくく、握力の限界がもたらされにくくなっている。

●EVA製着脱式ファイティングボトムもグリップエンドを腹に当ててファイトする際の負荷を軽減してくれる。

ラインナップは3つ!実際に使用したことはありませんが、打ち込み釣りで使用する場合は「480XH」又は「450XXH」で十分だと思います。「450XXXH」だとパワーが強すぎてオーバースペックかなと思います。

沖縄の釣具店(ステップ及びシーランド)では以下の価格で販売されていました。

  • 480XH:52,800円
  • 450XXH:53,800円
  • 450XXXH:54,800円
480XH(磯竿8号相当)

シリーズでもっとも長いレングスで流す釣りへの対応力や打ち込み(ブッコミ)の際の遠投性能を強化。
また、ロッド全体がパラボリックに曲がる設計のため、ロングレングスでの身体的負荷を軽減し、パワーファイトをアシスト。

450XXH(磯竿10号相当)

シリーズの中核となるアイテム。大型魚を浮かせるパワーを有する一方で、パワーロッドで最大のマイナス面であるモーメントの軽減を意図した4.5m設定は効率的に魚へのプレッシャーファイトを可能にしながら、アングラー側の負担も軽減が可能。

450XXXH(磯竿12号相当)

レコード級の巨大魚を狙うフルパワースペック。4.5m設定のレングスはモーメントの軽減のみならず、老練なターゲットに口を使わせるために必要な多彩なアプローチに対してすばやい手返しで対応が可能。

6.ダイワ タマンモンスター

沖縄のタマン(ハマフエフキ)とガーラ(ロウニンアジ等)を攻略するために専用設計されたスペシャルロッド。

重さのある仕掛けもしっかり遠投でき、掛けてからはモンスターフィッシュのパワーにも力負けしない、専用ならではのポテンシャルを備えた頼れる1本。

ボトムキングと並んで沖縄では言わずとも知れた人気の打ち込み用ロッド!

ラインナップは2つ!

8号-52遠投

遠投性能とパワーにこだわった沖縄スペシャルタマン専用設計モデル!

10号-50遠投

モンスターフィッシュも力でねじ伏せる剛腕調子沖縄スペシャルタマン・ガーラ専用設計モデル!

  • 8号-52遠投:遠投性能とパワーにこだわった沖縄スペシャルタマン専用設計モデル!
  • 10号-50遠投:モンスターフィッシュも力でねじ伏せる剛腕調子沖縄スペシャルタマン・ガーラ専用設計モデル!

8号と10号の使い分けとしては、

  • タマン狙いがメインなら8号!
  • ガーラも視野に入れるなら10号!

両方の号数を持っているので使用感をお伝えすると、

  • 8号:竿先に柔軟性があり遠投が効く。魚も掛けてからも竿の柔軟性で魚の引きを和らげ釣り人への負担が軽い!
  • 10号:竿先が硬く8号よりも遠投性が落ちるが、バットパワーはかなりあり大きい魚が掛かっても安心!

実際にこの竿でタマンをたくさん釣った実績があり、その際の釣行記や動画はこちらの記事で説明しています!

沖縄の釣具店(ステップ及びシーランド)では以下の価格で販売されていました。

  • 8号:38,800円
  • 10号:39,800円

沖縄限定ロッドなのでアマゾンなどのネット通販では売っていません。

本土在住の方は沖縄の釣具店で購入するか、オークションサイトやフリマアプリで購入するしかなさそうです。

7.ダイワ ガーラモンスター

狙うはガーラ(GT)の30kgオーバー!

ガーラモンスターはガーラ(ロウニンアジ)を狙う竿として沖縄限定でダイワから発売されています!

非常にパワーのある12号相当の竿。

沖縄でガーラを狙う人に非常に人気のある竿で、実績もかなり高いです。

ガーラをたくさん釣りロッド開発にも携わっているテスターの下里肇さんの釣果実績からもこの竿の強さは裏付けられています。

実際に琉球釣遊会のメンバーがこのロッドで35kgのガーラを釣っています。

沖縄での釣りだけでなく、沖縄県外のクエ釣りやヒラマサ釣りに使える竿だと思います。

実際、メンバーがガーラモンスターでクエを釣っております!

サイズは70cmオーバーでしたが、余裕のやり取りでした!

ただし、タマンモンスター同様、沖縄限定販売のため、本土在住の方は沖縄の釣具店で購入するか、オークションサイトやフリマアプリで購入するしかなさそうです。

8.ダイワ タマンモンスターEX

既に紹介したタマンモンスターの上位機種として2024年5月に発売された「タマンモンスターEX」。

タマンモンスターに搭載されているV-JOINTをさらに強く・軽く・きれいな曲がりへと進化させたV-JOINTαが搭載されています。これにより、振り抜きの良さと操作感が向上しています。

ジョイント部に高強度素材のナノアロイを採用し、DAIWA独自の精密加工技術を駆使することによりV-ジョイントαは誕生し、V-JOINTをさらに強く・軽く・きれいな曲がりへと進化させました。キャストを繰り返す釣りでは、ジョイント部を薄くすることでブランク全体を細く仕上げ、振り抜きの良さと操作感が向上します。

30-60号のオモリをフルスイングする打ち込み釣りでは遊動ガイドが回転することがありますが、#1遊動ガイドの回りを防ぐファインピッチガイドロックが搭載されています。

また、ショックリーダーの結び目もストレスなく通す大口径の遊動Kガイドをしっかり固定することでガイドトラブルを軽減してくれます。

#1遊動ガイドの回りを防ぐファインピッチガイドロックが搭載。

大口径の遊動Kガイドをしっかり固定することでガイドトラブルを軽減

さらに、穂先には視認性が高く繊細なアタリもしっかり把握できるタフブライトコート(オレンジ)を標準装備。打ち込み釣りならではの前アタリからの穂先の動きをハッキリ伝え、舞い込むまでのドキドキ感を倍増させる。

穂先の視認性を向上させるタフブライトコート。

タマンモンスターEXのラインナップは2つで、それぞれの全長は4.8mとなっております。

8-480

都市部の堤防などよりシビアな状況で細糸化が進む打ち込み釣りにおいてテクニカルな釣りに対応する8号モデル。ロッド全体のスムーズな曲がりによって安定した投擲と喰い込みの良さを実現した玄人好みの1本。

10-480

沖縄打ち込み竿のメインアイテム。タマンからガーラまで幅広いターゲットを狙える。
480とすることでスイングスピードを上げて、より沖のターゲットを 狙えるように生まれ変わった。

9.ダイワ ガーラモンスターEX

「タマンモンスターEX」と同様に既に紹介したガーラモンスターの上位機種として2024年5月に発売された「ガーラモンスターEX」。

ガーラモンスターとの違いは、タマンモンスターとタマンモンスターEXとの違いと同様です。

ラインナップは12号のみとなっています。

12-480

打ち込み竿最強クラスのパワーロッド。20kgオーバーのガーラ、ハタ類がターゲット。
従来のガーラモンスターよりも#2・3をパワーアップし、サンゴ礁を 疾走する大物を止め、一気にこちらに向かせる。

10.ダイワ 剛徹 遠投

created by Rinker
ダイワ(DAIWA)
¥75,460 (2024/12/07 16:34:58時点 Amazon調べ-詳細)

磯からレコードクラス(10kgオーバー)の青物を獲るためのロッド。

元上部にガイドを1つ追加し、更に全体のガイド配置を見直した事で、従来品よりもバット部までしっかりと曲がり込み、ブランクスの性能を最大限に発揮するバランスへと進化。

V-JOINTαとの相乗効果によって反発力を生かしたやり取りが可能。仕掛けの振り込み時においては、ブランクスのネジレを防ぐX45の効果により高い操作性を実現。

ジョイント部に高強度素材のナノアロイを採用し、DAIWA独自の精密加工技術を駆使することによりV-ジョイントαは誕生し、V-JOINTをさらに強く・軽く・きれいな曲がりへと進化させました。キャストを繰り返す釣りでは、ジョイント部を薄くすることでブランク全体を細く仕上げ、振り抜きの良さと操作感が向上します。

キャスティング、アクション、フッキング、ファイトなどの動作の中で発生するネジレを防ぐため、長年の研究によりネジレ防止の為には従来構造(竿先に対して0°、90°)に加え「45°」のバイアスクロス(±45°に斜行したカーボン繊維等)を巻くことにより、ネジレを防止し、パワー・操作性・感度の飛躍的な向上を実現しました。

大型青物の強烈な引きはイナし、魚が怯めば超高密度高強度カーボンSVFナノプラス、元竿の3DXの効果により一気にターゲットを浮かせ海面へと導く。

軽さ・パワー・細身化を実現する超高密度カーボンSVFに東レ(株)ナノアロイテクノロジーをDAIWA独自の製法で組み合わせ、さらなる高強度化・軽量化を実現。

3DXは、復元力という点に集中して存在感を発揮するサポート構造。安定性と復元力に優れたハニカム構造を、ロッドの形状復元力のために外周部に採用しました。竿は曲がるたびに負荷がかかり、竿の断面はやや扁平なカタチに変形します。ここから真円に戻る力が強ければ強いほど復元力が高く、穂先のブレを収束や飛びの安定性と飛距離の向上が図れます。

大型魚とのやり取り時にしっかり握りこめる滑り止めフォアグリップ加工を採用し、腹部に当てたやり取りの際にも負担が少ない大型下栓を標準装備。

リールシート上部に滑り止めのチューブを標準装備。手が濡れた状態でも、手元が滑りにくく、大型青物と安定したファイトができる。

滑りにくく傷に強いEVAエンドグリップを標準装備。大型青物との腰ダメファイト時に抜群の安定感を誇る丸型FUJI製BRC付き大型下栓を採用。

ラインナップは6号と8号の2つがあり、長さは2つとも5.1mとなっております。タマンモンスターEXやガーラモンスターEXよりも30cm長いですね。

6-51

磯から10kgオーバーの青物をパワーファイトで獲るモデル。
ターゲットを沖で浮かせるリフト力はもちろん、瀬際での攻防時には曲げ込むほどに発揮する無類の粘り強さで大型魚に主導権を握らせない。

8-51

磯から夢の20kgオーバーを狙うハイパワーモデルロッド。
粘りを向上させた事で、胴部までしっかりと曲がり込み、強烈な引きにも耐え抜くことが可能。ハリスに掛かるプレッシャーも少なく、従来なら切られていたサイズも獲れる確率がアップする。
力対力の真っ向勝負を挑むにふさわしい粘りとトルクを有し、超大型ヒラマサとの攻防、瀬際での最後のせめぎ合いにおいても粘り抜く屈強なモデル。

既に紹介したが、ダイワからは打ち込み用の竿としてタマンモンスターやガーラモンスターが発売されています。

「剛徹 遠投」をタマンモンスターと比較すると、

  • 6-51≒タマンモンスターの8号相当
  • 8-51≒タマンモンスターの10号相当

竿のパワーはタマンモンスターやガーラモンスターと大差はなく、ガーラが掛かっても取れるそうです。

オレガ遠投にはタマンモンスターやガーラモンスターにはないこだわりがあります!

それは、「EVAグリップ」が搭載されている点!

ただし、タマンモンスターEXやガーラモンスターEXには「EVAグリップ」が搭載されています。

「EVAグリップ」により、大型魚の暴力的なファイトの際にもしっかり握りこめます!

また、「EVAグリップ」はファイト中に手汗が出てきた時や雨が降った時にも滑りにくく安心です!

黒を基調として所々にゴールドが入った高級感漂うデザインも良い!

しかし、価格は約8万円とタマンモンスターの2倍以上。泣。

沖縄の釣具店(ステップ及びシーランド)では以下の価格で販売されていました。

  • 8号:79,200円
  • 10号:80,900円

タマンモンスター2本買えますね。

いい竿であることに間違いないですが、打ち込み竿にこれだけのお金をかけるのはちょっと。。。

と、少しためらってしまうというのが個人的な意見です。。。

11.ダイワ バトルゲーム ブッコミゲーム

created by Rinker
¥35,200 (2024/12/07 19:13:07時点 楽天市場調べ-詳細)

ダイワの「バトルゲーム ブッコミゲーム」未知なる大物との出会いを現実のものとし、ブッコミ釣りで狙う専用ロッド。

知人のロッド(XH480)を借りて投げてみましたが、竿全体にハリが有って45号のオモリを遠投しても穂先がブレにくくとても投げやすい印象です。

竿先はアタリが見やすいオレンジトップになっているので、朝晩の視認性も高いです。

#1に視認性が高いタフブライトコートを配することで、朝晩の薄暗い時間帯のアタリを鮮明に伝えてくれる。

6つのラインナップがありますが、そのうち1つは両軸リール用になっており、スピニングリール用のラインナップは5つになります。スピニングリール用のロッドの長さは全て4.8mとなっており、遠投性と操作性を両立させた長さ設定になっております。

ML480(磯竿6.5号相当、オモリ負荷15~30号)

対象魚:ハマフエフキ・コロダイ・シブダイ・アカハタ・キジハタ・アキアジ(シロサケ)・アイナメ・カジカ
BKG(ブッコミゲーム)をより身近な対象魚で楽しむためのML(磯竿6.5号相当)モデル。

MH480(磯竿8号相当、オモリ負荷20~40号)

対象魚:ハマフエフキ・コロダイ・シブダイ・マダイ・カンダイ・青物など

H480(磯竿10号相当、オモリ負荷25~50号)

対象魚:ハマフエフキ・コロダイ・シブダイ・GT・青物など

XH480(磯竿12号相当、オモリ負荷30~60号)

対象魚:スジアラ・クエ・GT・青物+怪魚

XH470B(磯竿12号相当、オモリ負荷30~60号)

対象魚:スジアラ・クエ・GT・青物+怪魚
リールシートや尻手環の位置、ガイドバランスとその数量を見直し、フロントグリップを追加したBKGシリーズの両軸リール対応モデル。

価格は3万円台と中価格帯となっておりますので、打ち込み釣り中級者に最適なロッドだと思っています。沖縄で使っている人をまだ見たことがないので、他人と被るのが嫌という人にとっては選択肢として良いかもしれませんね!

沖縄の釣具店でも売っているのを見たことがないので、購入するとすればAmazonで買うことになりますね。

ちなみに、筆者はAmazonプライム会員なので、仮にこのロッドを購入するとすれば送料無料で買うことができます(笑)。

12.がまかつ 沖縄スペシャル アルティメイト

created by Rinker
¥126,035 (2024/12/08 11:55:49時点 楽天市場調べ-詳細)

2024年、がまかつの打ち込み釣り用の竿として沖縄で人気の「沖縄スペシャルⅡ」が「沖縄スペシャル アルティメイト」としてモデルチェンジしました!

沖縄スペシャル アルティメイトはビッグワンとの力勝負を挑めるタマン・ガーラ専用スペシャルロッドです。

沖縄の打ち込み釣りで使用するロッドになりますが、日本本土のクエ狙いにも対応するロッドだと思います。

高弾性高強度材であるTORAYCA(R)T1100Gカーボンをメインマテリアルとして採用することで、パワーと強度を向上させつつ軽量化も行うことで操作性の良さも確保しています。

釣り人が主導権を持ったままやり取りできる張りを持たせつつ曲げ込めばしっかりと竿が魚を浮かせてくれる粘りももたせているとのことなので、大型ビッグワンとの勝負でも安心して竿を絞り込むことができるようです!

対大型魚ロッドなので、ロッドの重量もヘビー級になりがちですが、がまかつの同号数の竿に対して、10%以上の軽量化されています。

魚とのやりとり時はもちろん、仕掛けを打ち返す際のコントロール性能や、ラインメンディングの操作性を飛躍的に向上しています。

ラインナップは①タマンHタイプ②ガーラXHタイプの2つです。

タマンHタイプ(全長5m)

持ち重り感を極力払拭し操作性を向上させると同時に、大型タマンの引きをしっかりと受け止め浮かせるパワーを持つ。

ガーラXHタイプ(全長5m)

靭性の高い材料を肉厚に巻いたブランクで大型ガーラまでしっかりと対応する最強モデルです。夢の巨大魚を相手に頼れる一竿。

このロッドの購入にあたってネックになるのが価格。価格は約12万円となっております。

打ち込みロッドで10万円以上の竿は沖縄スペシャル アルティメイトのみではないでしょうか?

前作の沖縄スペシャル2よりも性能が向上しているとは言え、はかなり高級ロッドでなかなか手が出せるものではないですね。。。

「 沖縄スペシャル アルティメイト」については、「沖縄スペシャルⅡ」との違いも含めてこちらの記事で詳しく説明しています。

13.宇崎日新 INGRAM(イングラム)タマン

created by Rinker
宇崎日新
¥38,556 (2024/12/07 16:34:59時点 Amazon調べ-詳細)

実績を重ねて作り込まれたタマン専用モデル!

実釣を重ね作り込んだブランクスは強靭な腰を持ち、驚異の遠投性能を実現。

ガイドにはオールSiC、Kガイドを搭載しPEからナイロンまで幅広く対応できる仕様。

ラインナップは2つ!

M(全長5m)

喰いハジキを軽減する喰いこみ重視の穂先を採用で喰い込みと遠投性重視!

H(全長5m)

大型魚にも耐えうる高強度設計で大物狙いのパワー重視!

メインでタマンモンスターを使用していますが、知人のイングラムタマンを一度キャストさせてもらったところ、タマンモンスターよりも軽く感じました!

タマンモンスター8号(540g)とイングラムタマンM(525g)の自重を比較すると、確かにイングラムタマンの方が15g軽くなっています。

ロッドの長さがイングラムタマンの方が20cm短いことも軽く感じた理由だと思います。

シマノのボトムキングやダイワのタマンモンスターに比べると知名度は劣りますが、ボトムキングやタマンモンスターと同じような仕様になっており性能は決して悪くなく、悪い評判も聞いたことがありません。

ボトムキングやタマンモンスターを持っていて2本目の竿として買うのはありかもしれないですね!

まとめ

この記事では沖縄でタマンやガーラを狙う初心者~上級者まで全ての人におすすめしたい打ち込み釣りの竿・ロッドを13本を紹介しました!

ここで紹介した竿は打ち込み釣り用の竿として必要な性能を満たした竿なので、大きな魚が掛かっても安心してやり取りできます!

3万円以上の高価な竿ばかりでしたが、安い竿にはないパワー、遠投性、操作性、耐久性が備わっているので、安い竿を買って後悔する心配は不要です!

打ち込み釣りの竿選びに悩んでいる人は、この記事で紹介した竿の中から選んでみてはいかがでしょうか?

  • 打ち込み釣りの竿に求められる機能は①パワー、②遠投性、③喰い込みの良さ(柔軟性)!
  • タマン用かガーラ用のロッドを使用する!
  • 安い竿だと大きな魚が掛かった時に折れることもある!
  • 有名メーカーの竿は3万円以上するが、耐久性等を考慮すると安い竿を何度も買うより長期的にお得!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次