沖縄の打ち込み釣りの仕掛けについて説明!

沖縄の打ち込み釣りの仕掛けについて説明!
  • URLをコピーしました!

この記事では、沖縄で大人気の釣り打ち込み釣り」の仕掛けについて初心者にも分かりやすく説明します!

筆者は打ち込み釣り歴15年以上でタマンやガーラを釣った実績がありますので、これまでの経験も踏まえて丁寧に説明します。

  • 打ち込み釣りの仕掛けは主に捨てオモリ式仕掛け誘導式仕掛けの2種類がある!
  • 誘導式仕掛けの方が魚に違和感を与えにくくHit率が高まるのでおすすめ!
この記事を書いた人

釣り歴20年以上
ウキフカセ釣り・打ち込み釣りの釣行がメイン
沖縄の釣り情報やおすすめ道具の情報を発信!
するするスルルーもたまにします!

YouTube チャンネル

目次

打ち込み釣りの仕掛け

打ち込み釣りとは

打ち込み釣りとは、オモリと針の付いた仕掛けを魚がいるポイントに打ち込んで(投げ込んで)、大きな魚を狙う釣り!

簡単に説明すると「大きめのエサを付けて、大きな魚を狙う釣り」です。魚が通るポイントにエサを打ち込む(投げる)ので「打ち込み釣り」と言います。

沖縄の打ち込み釣りでは、磯や砂浜から仕掛けを投げてタマンなどのフエフキ系の魚を狙います。

その打ち込み釣りの仕掛けには主に以下の2種類の仕掛けがあります。それぞれの仕掛けについて説明していきます。

  1. 捨てオモリ式仕掛け
  2. 誘導式仕掛け

①捨てオモリ式仕掛け

捨てオモリ式仕掛けは、根掛かりした時に捨て糸が切れてオモリだけが切れる仕掛けです。打ち込み釣りに根掛かりはつきものですが、この仕掛けだと仕掛け全部を失うことを減らすことができます。

捨てオモリ式仕掛けのデメリットとして、魚が餌をくわえた時にオモリの重みを感じてしまうため食いが悪くなることです。警戒心が強い魚はオモリの重さを感じて餌を離してしまうことがあるため、捨てオモリ仕掛けだとそういった魚が釣れにくくなる可能性が高いです。

メリットデメリット
根掛り時にオモリだけが切れて仕掛けすべてのロストを防げる魚が餌をくわえた時にオモリの重みで違和感をかんじやすい
捨てオモリ式仕掛けのメリット・デメリット

道糸

打ち込み釣りの道糸には以下の2つの素材の糸のどちらかを使用します。

  • ナイロンライン
  • PEライン

初心者は価格が安く仕掛けが結びやすいナイロンラインがおすすめです!

PEラインを使った仕掛けはFGノットなどの複雑なラインの結び方を覚える必要があるので、まずはナイロンラインを使用して慣れてきてからPEラインに移行していけばOKです!

他方で、PEラインはナイロンラインよりも細い号数を使用することができるので、仕掛けを遠投することができます(遠投する際の道糸とガイドの抵抗がナイロンラインよりも格段に小さくなるため。)。

仕掛けを遠投することができるということは、より遠くのポイントまで仕掛けを投げることができ、魚が釣れる確率も上がります。

そのため、中級者以上はナイロンラインよりもPEラインを使用することをおすすめします。

使用する号数は以下を目安にして下さい。

  • ナイロンライン:12号~16号
  • PEライン:4~6号

三又サルカン

created by Rinker
エヌティースイベル(N.T.SWIVEL)
¥341 (2024/11/02 15:51:09時点 Amazon調べ-詳細)

三叉サルカンのサイズは#1~#2を使用します。

捨て糸

捨て糸は細すぎるとオモリだけ飛んでいきますし、長すぎすとハリスと絡まるので号数と長さには注意が必要です。

筆者は以下の号数と長さを推奨しています。

  • 捨て糸の号数:6号~8号
  • 捨て糸の長さ:10cm以内

捨て糸の変わりにタイラップ(結束バンド)を使用する方法もあります。タイラップ(結束バンド)を使用する場合は、タイラップにハサミで少し切れ目を入れておくことで根掛かりした際にもちゃんんと切れてくれます。

ダイソーで100本入りが100円で買えます。

オモリ

created by Rinker
WakyaJig
¥864 (2024/11/02 15:12:19時点 Amazon調べ-詳細)

オモリは20~40号を使用します(水深や潮の流れの速さによって重くしたり軽くしたりします)。

オモリには棒状オモリやナス型のオモリがありますが、どちらでもOKです。ちなみに、棒状オモリの方が根掛りしにくいです。

オモリの号数は以下の要素を考慮して選択します。

  • 水深や潮の流れの速さ
  • 仕掛けを飛ばしたい距離
  • 竿のオモリ負荷

オモリの号数が大きくなればなるほど仕掛けを遠くに飛ばすことができますが、竿の負荷を超えたオモリを使用すると竿を折れる危険があるので注意!

ハリス

ハリスは、ナイロンラインよりも摩擦強度が強いフロロカーボン素材のラインを使用します

フロロカーボン素材のラインは、打ち込み釣りの道糸に使用するナイロンラインやPEラインとは素材が異なるラインで、ナイロンラインよりも張りが強く、擦れにも強いのが特徴です。

タマンはヒットした瞬間に岩場や根の所を逃げ回り、その時にハリスが擦れて切れることが多いので、ナイロンよりも擦れに強いフロロカーボンを使用します。

ハリスに使用する号数は、12号~20号が目安。

打ち込み釣りでは根がかりがつきものです。

根がかりしてハリスが切れる度にハリスを使うことになるので、ハリスは大容量の船ハリスを買うことをおすすめします!号数にもよりますが、船ハリスであれば50mで約3,000円で購入できます。

打ち込み釣りでは、タマン針の20号~24号をメインで使用します。

ガーラを狙う場合はタマン針よりも大きくて太いガーラ針を使用します。

色々なメーカーからタマン針が出ていますが、がまかつの「タマンスペシャル」が人気!

実際に筆者もこの針をメインで使用しておりますが、まだ一度も折られたことはなく、頑丈で信頼できる針です。

created by Rinker
Gamakatsu(がまかつ)
¥346 (2024/11/02 18:03:33時点 Amazon調べ-詳細)

ガーラ狙いであれば、がまかつの「ガーラスペシャル」か、オーナーの「カット泳がせ」を主に使用しています。

created by Rinker
Gamakatsu(がまかつ)
¥582 (2024/11/02 19:50:48時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
オーナー(OWNER)
¥880 (2024/11/02 20:45:58時点 Amazon調べ-詳細)

②誘導式仕掛け

誘導式仕掛けは、魚が餌をくわえて動いた時にラインが出て魚に違和感を与えにくい仕掛けです。捨てオモリ式仕掛けよりも魚に違和感を与えにくく、Hit率は高くなります。

また、捨てオモリ式仕掛けのメリットである根掛かり時にすべての仕掛けのロストを防げる点も兼ね備えている。

強いてこの仕掛けのデメリットを挙げるとすれば、誘導天秤が必要になるため捨てオモリ式仕掛けよりもお金がかかる点だが、対した金額にはならない。

筆者はこれまでずっと誘導式仕掛けを使っており、読者の皆さんにもこの誘導式仕掛けをおすすめします。

メリットデメリット
魚に違和感を与えにくく、Hit率が高い
根掛り時にオモリだけが切れて仕掛けすべてのロストを防げる
スネーク天秤が必要になるため捨てオモリ式仕掛けよりもお金がかかる。
誘導式仕掛けのメリット・デメリット

誘導式仕掛けに必要な道具は誘導天秤とシモリ玉を除き、捨てオモリ式仕掛けと同じです。


道糸

打ち込み釣りの道糸には、

  • ナイロンライン
  • PEライン

のどちらかを使用します。

初心者は価格が安く仕掛けが結びやすいナイロンラインがおすすめです!

PEラインを使った仕掛けはFGノットなどの複雑なラインの結び方を覚える必要があるので、まずはナイロンラインを使用して慣れてきてからPEラインに移行していけばOKです!

他方で、PEラインはナイロンラインよりも細い号数を使用することができるので、仕掛けを遠投することができます(遠投する際の道糸とガイドの抵抗がナイロンラインよりも格段に小さくなるため。)。

仕掛けを遠投することができるということは、より遠くのポイントまで仕掛けを投げることができ、魚が釣れる確率も上がります。

そのため、中級者以上はナイロンラインよりもPEラインを使用することをおすすめします。

使用する号数は以下を目安にして下さい。

  • ナイロンライン:12号~16号
  • PEライン:4~6号

シモリ玉

created by Rinker
DUEL(デュエル)
¥220 (2024/11/02 14:50:45時点 Amazon調べ-詳細)

シモリ玉(上)

シモリ玉を付けることでリールを巻きすぎて天秤がガイドに入るのを防止してくれます。

シモリ玉(下)

シモリ玉を付けることでサルカンが天秤にハマるのを防止してくれます。

誘導天秤

created by Rinker
オーナー(OWNER)
¥327 (2024/11/03 01:12:58時点 Amazon調べ-詳細)

魚がエサをくわえて走った時にオモリの違和感を感じさせないようにするのが遊動天秤!

遊動天秤のサルカン部分に捨て糸とオモリを付けます。

遊動天秤を使うことで、魚が引っ張った時に海底のオモリは動かず、天秤を通ったラインがスルスルと抜けてオモリの負荷がかからず、魚の喰いが良くなります!

プラスチック製は壊れやすいので堅いステンレス製を使用します。

高切れしない限り、根がかりしてもほぼ誘導天秤は戻ってきます。

市販の誘導天秤を使うとコストが高くなるので、自作することをおすすめします。

自作誘導天秤の製作方法はこちらの記事で説明しています。

捨て糸

捨て糸は細すぎるとオモリだけ飛んでいきますし、長すぎすとハリスと絡まるので号数と長さには注意が必要です。

筆者は以下の号数と長さを推奨しています。

  • 捨て糸の号数:6号~8号
  • 捨て糸の長さ:10cm以内

捨て糸の変わりにタイラップ(結束バンド)を使用する方法もあります。タイラップ(結束バンド)を使用する場合は、タイラップにハサミで少し切れ目を入れておくことで根掛かりした際にもちゃんんと切れてくれます。

ダイソーで100本入りが100円で買えます。

オモリ

created by Rinker
WakyaJig
¥864 (2024/11/02 15:12:19時点 Amazon調べ-詳細)

オモリは20~40号を使用します(水深や潮の流れの速さによって重くしたり軽くしたりします)。

オモリには棒状オモリやナス型のオモリがありますが、どちらでもOKです。ちなみに、棒状オモリの方が根掛りしにくいです。

オモリの号数は以下の要素を考慮して選択します。

  • 水深や潮の流れの速さ
  • 仕掛けを飛ばしたい距離
  • 竿のオモリ負荷

オモリの号数が大きくなればなるほど仕掛けを遠くに飛ばすことができますが、竿の負荷を超えたオモリを使用すると竿を折れる危険があるので注意!

ハリス

ハリスは、ナイロンラインよりも摩擦強度が強いフロロカーボン素材のラインを使用します

フロロカーボン素材のラインは、打ち込み釣りの道糸に使用するナイロンラインやPEラインとは素材が異なるラインで、ナイロンラインよりも張りが強く、擦れにも強いのが特徴です。

タマンはヒットした瞬間に岩場や根の所を逃げ回り、その時にハリスが擦れて切れることが多いので、ナイロンよりも擦れに強いフロロカーボンを使用します。

ハリスに使用する号数は、12号~20号が目安。

打ち込み釣りでは根がかりがつきものです。

根がかりしてハリスが切れる度にハリスを使うことになるので、ハリスは大容量の船ハリスを買うことをおすすめします!号数にもよりますが、船ハリスであれば50mで約3,000円で購入できます。

打ち込み釣りでは、タマン針の20号~24号をメインで使用します。

ガーラを狙う場合はタマン針よりも大きくて太いガーラ針を使用します。

色々なメーカーからタマン針が出ていますが、がまかつの「タマンスペシャル」が人気!

実際に筆者もこの針をメインで使用しておりますが、まだ一度も折られたことはなく、頑丈で信頼できる針です。

created by Rinker
Gamakatsu(がまかつ)
¥346 (2024/11/02 18:03:33時点 Amazon調べ-詳細)

ガーラ狙いであれば、がまかつの「ガーラスペシャル」か、オーナーの「カット泳がせ」を主に使用しています。

created by Rinker
Gamakatsu(がまかつ)
¥582 (2024/11/02 19:50:48時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
オーナー(OWNER)
¥880 (2024/11/02 20:45:58時点 Amazon調べ-詳細)

打ち込み釣りの仕掛け まとめ

この記事では、沖縄で大人気の釣り打ち込み釣り」の仕掛けについて初心者にも分かりやすく説明しました!

打ち込み釣りの仕掛けには捨てオモリ式仕掛け誘導式仕掛けの2種類があると説明しましたが、個人的には誘導式仕掛けがおすすめです。

この記事を読んで打ち込み釣りの仕掛けについて理解したら早速打ち込み釣りに出かけてみて下さい!

  • 打ち込み釣りの仕掛けは主に捨てオモリ式仕掛け誘導式仕掛けの2種類がある!
  • 誘導式仕掛けの方が魚に違和感を与えにくくHit率が高まるのでおすすめ!
沖縄の打ち込み釣りの仕掛けについて説明!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次