釣り情報– category –
-
フカセ釣り ガン玉の位置
フカセ釣りはマキエを撒き、魚を浮かせ、浅い棚から深い棚までを探っていく釣りです。 魚がいる棚を探っていく時に、ガン玉を打たずに仕掛けを入れることができる... -
磯釣り ヒップガード
皆さんは磯釣りをする時にヒップガードを着用していますか? 磯よりも堤防での釣りをすることが多かったのでこれまでヒップガードを使用することはありませんでした。 ... -
アーガイやイラブチャーの餌にはコーン
アーガイ・イラブチャーなどのブダイ系の魚を釣る時にどんな餌を使用していますか? オキアミで釣ることが一般的ですが、エサ取りの多い場合はオキアミではエサ取りす... -
那覇一文字新堤で尾長グレが釣れた!
琉球釣遊会チーム初となる待望の尾長グレが釣れました! 那覇一文字新堤での釣果です。 一緒に渡っていた他の方も同じタイミングで尾長グレを釣っていたようなので、運... -
2017年 琉球釣遊会 目標
今年も残すところわずかとなりましたが皆さん釣果の方はいかがでしょうか? 今年の7月に琉球釣遊会というチームを発足してから半年! 釣果の方にはなかなか恵... -
釣具の片付け
って疲れますよね。 朝早くから太陽にあたりながら釣りをする。 釣りを終えた後に運転をして家に帰り魚の調理をし片付けをする。 疲労困憊の中の片付けは... -
座布団トカジャーが名物の伊平屋も釣り禁止!?
残念なお知らせです 座布団トカジャーで有名な伊平屋村でも釣り人によるポイ捨てがひどくなっている模様です。 このままでは釣れるポイントがどんどん釣... -
2017年 シーランド福袋 販売開始
クリスマスも近くなり沖縄も寒くなってきましたね! この時期の釣り人の楽しみと言えば、、、 そう! 福袋ですよね~! ということで、、、... -
グレパワー V11
フカセ釣り氏の皆さんそれぞれ自分の好みのマキエや配合があると思いますが、 皆さんは何を使われてますか? 私はマルキューのV9を使用することが多いで... -
沖縄フィッシングコンテンツトレードショー 2018
タイトルの通りなっなっなっなんと、、、 沖縄でフィッシングショー開催! 有名釣り具メーカーが沖縄に集結して自社製品について詳しく説明してく... -
平和卓也流 サシエの付け方
皆さんは普段フカセ釣りをする中でサシエの刺し方に何か工夫を凝らしているだろうか? 多くの人がオキアミの尾から針を通すという付け方をするのではないでしょう... -
仕掛け準備 オススメアイテム
ハイサイ! 釣りに行く前日に釣れるイメージをしながら仕掛けを作る時間ってワクワクしますよね。 ただ、釣り場に着いてから仕掛けを作るとなると、 仕掛けを作っ... -
猪熊博之さんのフリーフォール釣法について解説!
マキエとサシエの同調が大前提となるフカセ釣り。 しかしながら、魚の喰いが渋くなる時期はマキエとサシエが同調してもなかなか喰わないこともある。 そんな時には、サ... -
仕掛けの「張り」について
今回は、フカセ釣りにおける仕掛けの「張り」について考察する。 浅ダナでのサイトフィッシングにおいては、特に、アタリを捉えたら素早いアワセが必要だ。 そのために... -
浅ダナの飛びつきグレの攻略方法を解説!
この記事では、浅ダナの飛びつきグレの攻略方法について私見も交えながら解説します。 飛びつきグレとは? 撒き餌に反応して浅いタナまで浮いてくるグレの事です...