道具 PR

フカセ釣りの道糸に求められる機能

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 今回はフカセ釣りにおいて求められる道糸の機能についての自分なりの考えを述べて行こうと思います。 

 

 フカセ釣りの道糸に求められる機能 

 強度 

 まず第一に求められる機能は強度ではないだろうか? 

 

 現在の国内メーカーの製品のほとんどは十分な強度を備えた製品を製造しているであろうが、やはり道糸に第一に求められるのは強度であろう。 

 

 操作性 

 道糸の強度と同じくらい重要な機能が操作性であろう。 

 

 付けエサと撒き餌を上手く同調させながら魚の下へと付けエサを運ぶためにはラインコントロールが思いのままにできる操作性が極めて重要になる。 

 

 フカセ釣りの道糸には大きく分けて 

 

  •  フロートタイプ  
  •  サスペンドタイプ  

 

 の2つのタイプがある。 

 

 ラインコントロールのしやすさはフロートラインの方が勝るが、フロートラインは海面に浮  いているためどうしても風の影響を受けやすく、風に弱いという弱点がある。 

 

 そのため、水面直下を漂うサスペンドタイプをオススメする。  

 

 水切れの良さ 

 これはラインの操作性に含まれることであるが、重要であると思うので別途述べようと思う。 

 

 半誘導仕掛けにおいてもだが特に全誘導仕掛けにおいてはラインメンディングが特に重要になってくる。 

 

 潮流によって潮上側から潮下側に道糸が取られた場合、竿を立てて水面下にある道糸を持ち上げてまた潮上側に道糸を置くという動作を行う。 

 

 その際、ラインがウキを持ち上げてしまうとせっかく馴染んでいた仕掛けが引っ張られてしまい仕掛けが浮き上がってしまう。 

 

 それを防ぐためには水切れがよいラインを使用してウキに抵抗をなるべく与えないようにラ   インが水を切って海面から上がってくる必要がある。  

 

 道糸が細ければその抵抗をなるべく受けないのだが、ターゲットが大型で道糸をどうしても細くできないという状況においては道糸にコーティングを施してある道糸等を使用すると良い! 

 

 他にも道糸に求める機能は様々あるであろうがこれらのことを重視して道糸を買いますので、あくまでも参考程度に見て頂ければ幸いです。 

 

 次回は自分が使用しているオススメの道糸を紹介したいと思います。 

シマノPEライン フカセ釣り フカセ釣りにおいてPEラインを使用する釣り方が登場し、人気が高まっております。  シマノやダイワなどからフカセ釣り専用のPEライン...
PEライン フカセ釣りタイトルにある通り、ルアー釣りで主に使われるPEラインはフカセ釣りに使えるのかについて検討したい。 そもそもPEラインとは? P...